機構図
令和4年1月24日
⇒ 機構図はコチラを参照ください
JA鈴鹿について
組織概要
組織名称 |
鈴鹿農業協同組合 |
---|---|
代表者名 | 谷口 俊二 |
本店住所 |
〒513-8650 三重県鈴鹿市地子町1268 |
電話番号(代表) |
059-384-1111 |
JA鈴鹿の概況について
平成元年4月に2市1町に及ぶ7農協の合併 により発足したJA鈴鹿は、
三重県中北部に位置する鈴鹿市と亀山市、四日市市の一部を事業区域
とし、南北に走る鈴鹿山脈の裾野に形成された丘陵地で茶や花木の栽
培が、管内中央部に広がる肥沃な伊勢平野では、稲作や野菜の栽培が
盛んに行われています。
国道1号線・23号線や東名阪、新名神など都市圏を結ぶ主要幹線道
路が縦横断する交通の要所の利便を活かし、自動車や電子機器などの
第二次産業も旺盛です。
また、国際レーシング場で著名な鈴鹿サーキットや伝統的建造物が
連なる東海道・関宿など観光名所も多数存在します。
当JAは、「食と農を大切にし、安心と信頼を満たす活動により、
夢のある地域づくりに貢献する」旨の経営理念のもと、平成29年度
を初年度とする中期経営計画では、「地域農業の維持・発展に向けた多様な担い手の育成・支援」・「総合事業の展開と協同組合活動の実践を通じた豊かで暮らしやすい地域社会の実現」・「環境変化を踏まえた組織経営基盤の強化」の3つを基本方針に掲げ、組合員をはじめ地域利用者から信頼が得られるよう、「気配り・目配り・心配り」を念頭に置いた事業運営に努めています。