HOME > JA鈴鹿について
ページID: 100097

事業紹介

JA鈴鹿は、組合員の生産や生活を向上させるために、組合員の農業経営・技術指導や生活についてのアドバイスを行うほか、生産資材や生活に必要な資材の共同購入、農産物を共同で販売、農業生産や生活に必要な共同利用施設の設置などを行っています。 また、貯金の受入れや融資を行う信用事業や万一の場合に備える共済事業などさまざまな事業や活動も行っています。さらに、最近では、生活文化活動や社会福祉活動など地域社会とのつながりを強める活動に取り組んでいます。

指導事業

指導事業

指導事業とは、営農相談・指導、販売、購買などいわゆる農業支援を行う事業です。地域農業振興をめざし、組合員や地域の人々のライフスタイルに応じた農業支援を行うことが指導事業の役割です。 組合員の営農相談をはじめとして、組合員が生産した農畜産物などの有利販売を行っています。また、農業生産に必要な施設の運営や肥料・農薬・生産資材の取扱いを行っています。

営農指導活動

組合員の農業経営の経済、生活向上のために、組合員のニーズに沿った研修の機会を提供したり、営農技術の指導を行う事業です。営農指導事業では、個々の組合員の農業技術や経営、販売についての指導に加え、地域農業計画の策定、地域営農集団の育成、生産部会活動支援など地域農業の発展に取組んでいます。また、近年では、担い手の育成・確保、環境保全型農業の推進、安全な農産物の生産指導などにも力を入れています。

農政広報活動

当JA管内に配置された情報通信員によって収集した身近な情報や生活に役立つ情報を広報誌「のうきょうすずか」やホームページ・LINE、日本農業新聞等の多様な媒体を通じて幅広く情報発信を行います。また、定期的に無料の税務相談・年金相談窓口を設置し、地域の皆さまのご要望にお応えできるよう心掛けています。

生活指導活動

生活福祉活動とは、生活全般にかかる協同活動の強化を通じて、組合員などの暮らしの向上や住みやすい地域社会づくりを支援する事業です。 JA鈴鹿では、以下のような文化活動や福祉活動を通じて、組合員の豊かな生活と健康で安心して生活できる地域づくりを応援しています。
生活文化活動・・・地産地消活動、女性部活動、女性大学 高齢者福祉活動・・・ふらっとほーむ、ミニふらっとほーむ

販売事業

組合員が生産した農畜産物をJAが集荷して販売する事業です。JAの販売事業は「共同販売」であり、農畜産物のサイズ・品質・規格を選別・統一して安定的に出荷することで市場での有利販売に結び付けています。このように、個人では難しいスケールメリットを発揮できることが大きな強みとなっています。

購買事業

組合員に資材をできるだけ安く、良質なものを安定的に供給しようとする事業です。購買事業は、生産資材購買と生活資材購買の2つに分かれます。生産資材購買とは、肥料や農薬、飼料、農機具など、組合員の営農活動に必要な品目の供給を行う事業です。生活資材購買とは、食料品や日用品、衣料品、電化製品など、組合員の生活に必要な品目を供給する事業です。

開発事業

開発事業とは、組合員が土地の有効活用や管理を安心して行えるよう支援する事業です。具体的には宅地分譲販売や戸建住宅・共同住宅などの斡旋業務を行っています。 また、組合員に対しその資産の有効活用を支援するため、意向に沿った提案を行うとともに、法務・税務相談などの相談会も開催しています。

利用事業

利用事業とは、組合員が個人では持てない施設を共同で設置し、利用する事業です。JA鈴鹿の共同利用施設は、農業生産施設と生活面の施設の2つに分けられ、主に以下のようなものがあります。

農業生産施設・・・・大規模乾燥調製施設、水稲育苗施設 生活面の施設・・・・虹のホール鈴鹿、鈴鹿さつき温泉、農産物加工施設「食彩工房味夢~みらい~」

信用事業

信用事業

信用事業とは、貯金、融資、為替などいわゆる銀行業務を行う事業です。組合員の皆様から貯金を預かり、それを原資として、組合員の皆様などに貸し出しを行います。また、JA・JA信連・農林中央金庫の三段階組織により構成された「JAバンク」として一体的に事業運営を行い、各種金融サービスを提供しています。

貯金業務

組合員の方はもちろん、地域住民の皆様や事業主の皆様からの貯金をお預かりしています。普通貯金、当座貯金、定期貯金、定期積金、総合口座などの各種貯金を目的・期間・金額にあわせてご利用いただいています。また、公共料金、都道府県税、市町村税、各種料金のお支払い、年金のお受取り、給与振込等もご利用いただけます。

貸出業務

農業専門金融機関として、農業の振興を図るための農業関連資金はもとより、組合員の皆様の生活を豊かにするための生活改善資金等を融資しています。 また、地域金融機関の役割として、地域住民の皆さんの暮らしに必要な資金や、地方公共団体、農業関連産業・地元企業等、農業以外の事業へも必要な資金を貸し出し、農業の振興はもとより、地域社会の発展のために貢献しています。 さらに、日本政策金融公庫をはじめとする政府系金融機関等の代理貸し付け、個人向けローンも取り扱っています。

為替業務

全国のJA・信連・農林中金の店舗をはじめ、全国の銀行や信用金庫などの各店舗と為替網で結び、当JAの窓口を通して全国どこの金融機関へでも振込、送金や手紙、小切手等の取立が安全・確実・迅速にご利用できます。

その他業務及びサービス

当JAでは、コンピュータ・オンラインシステムを利用して、各種自動受取、各種自動支払や事業主のみなさまのための給与振込サービス、自動集金サービスなどを取り扱っています。 また国債(利付・割引国債債券)の窓口販売の取扱いや、銀行・信用金庫などでも現金引き出しサービスできるキャッシュサービスなど、さまざまなサービスに努めています。

共済事業

共済事業

共済事業とは、民間の保険にあたる事業です。組合員が一定の掛金を積み立て、事故などに遭遇した組合員に積立金を用いて一定金額を支出し、その損害を補償するものです。JA共済は、お互いに助け合うことを基本理念とした「相互扶助」の精神に基づき、「ひと・いえ・くるま」の総合保障の提供を通じて、組合員や利用者の豊かな生活作りに努めています。

JA共済の仕組み

JA共済は、平成17年4月1日から、JAとJA全共連が共同で共済契約をお引き受けしています。 JAとJA全共連がそれぞれの役割を担い、組合員・利用者の皆様に密着した生活総合保障活動を行っています。

レンタル事業

組合員の農機具費の低減に取り組むため、当組合が保有する農業機械を利用者にレンタルしています。利用者の様々なニーズに応えるため、取り扱う農機具の種類は順次追加しています。専門の知識を持った職員が搬入や整備を行っておりますので、いつも安全にお使いいただけます。

農作業請負事業

当組合の管内で労働力不足や、農業機械更新にかかる費用負担増を原因とした休耕地や耕作放棄地の拡大を防ぐ為、委託者に代わり当組合の職員又は管内の担い手農家が農作業を行います。主に水田の作業、畑作の保全管理を請負、地域の農地を守っています。

農業経営事業

当JA管内にある農地又は採草放牧地(以下「農地等」という。)のうち、地域農業の維持のために、担い手が不足し、又は担い手が不足すると見込まれる農地等を利用して行う野菜作の経営に取り組んでいます。地場農産物を学校給食用に安定して供給できるよう、生産者とともに当組合自らも野菜の生産に取り組んでいます。

ファーマーズマーケット果菜彩
果菜彩オンラインショップ
天然温泉「鈴鹿さつき温泉」
JA鈴鹿いきいき農業大学
あなたもチャレンジ!家庭菜園
虹のホール鈴鹿・亀山
JA鈴鹿女性部
フレッシュミズすずか
すずか女性大学
JAバンク相続に関するご相談
JAバンクFPコラム
JAカード会員限定ご入会サンクスプレゼント
JAマイカーローン
マイナビ2025